ビジネス・実用 > 歴史・地理・民俗 > さらに絞る
5762件中 3521~3540件を表示
ジャンルを絞り込む
伝説の日本史
井沢元彦
神話というと完全なフィクションで、歴史を考える上での史料的価値を全く認めないという考え方の人がいます。しかし、わた…
「伝説」はなぜ生まれたか
小松和彦
能登の洞窟にひそむ猿鬼、戸隠の山に棲む九頭龍、琵琶に宿る精霊……。物語ることの意味を解きあかす神話学を背景に、日本…
電鉄は聖地をめざす 都市と鉄道の日本近代史
鈴木勇一郎
小林一三神話を覆す! 私鉄黎明期の語られざる歴史「阪急や阪神、東急や西武といった“電鉄“が、衛生的で健全な“田園都…
「天皇機関説」事件
山崎雅弘
「天皇機関説」事件は、この学説を主張する憲法学者の美濃部達吉への、天皇を崇拝する退役軍人や右派政治家の攻撃が発端と…
天皇家関東起源論 第一巻 狗奴国発祥論
杉山天道実
全ては狗奴国から始まった!これにて邪馬台国論争に完全終止符!これまでの日本史はいわば文学である。歴史は文学ではない…
天皇家99の謎
歴史の謎研究会
なぜ皇室の方々には名字がないの? 天皇陛下はパスポートをお持ちなの?皇室の方々も税金を納めているの? いったい、女…
天皇家全系図
米田雄介 井筒清次
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、…
天皇家と神社の秘密
歴史謎学倶楽部
天皇家が最も恐れた神とは?伊勢神宮に隠された驚くべき暗号出雲が抱える歴史の謎神社の格式はいつだれが決めた?神と仏は…
天皇家のお葬式
大角修
天皇の葬儀のかたちは、時代によってさまざまであった。日本で初めて火葬されたのは持統天皇である。その後、聖武天皇以降…
天皇皇后両陛下の歌から読む平成史
関川夏央 山下晋司 ベスト…
30分で読めて、感じて、30年間の平成時代を振り返る大きな活字で読みやすく、わかりやすい!あなたは読んだことはあり…
天皇親政
笠原英彦
維新の一大理念であるはずの天皇親政は、明治政府誕生後間もなくして形骸化した。事態を憂慮した天皇側近の元田永孚、佐々…
天皇制と進化論
右田裕規
天皇たちの孤独 玉座から見た王朝時代
繁田信一
平安中期、王朝文化の中心にある天皇は幸福な日々を送っていたと思われていた。だが、権力者への追従に大騒ぎをする貴族に…
天皇たちの和歌
谷知子
歴代の天皇は、和歌によって政治を行い、人民と交流し、和歌によって自らの心を吐露してきた。古代から現代までの天皇の歌…
天皇 天皇の生成および不親政の伝統
石井良助
「天皇親政」と「国体」へのタブーが解けた戦後の学界で、いち早く天皇統治の解明に挑んだ法制史家による「天皇の歴史」。…
天皇とアメリカ
吉見俊哉 テッサ・モーリス…
日本の近現代史を振り返ったとき、天皇は、伝統、宗教、土着、愛国心などを表象し、アメリカは、近代、合理主義、外来文化…
天皇と鬼
関裕二
なぜ天皇は永続しているのか。なぜ日本では天皇に代わる王が現れなかったのか。──古代史を謎だらけにしているのは「天皇…
天皇と原爆(新潮文庫)
西尾幹二
日米開戦はなぜ起ったのか? それは建国以来、西へと膨脹する覇権主義のキリスト教国アメリカと、天皇信仰の日本がぶつか…
天皇と皇室の謎99
かみゆ歴史編集部
これだけは知っておきたい天皇家と日本史の不思議な関係。日本の皇室は現存する王室の中でも世界最古といわれる。天皇はど…
天皇と皇室の秘密がわかる本
歴史雑学探究倶楽部
検索の設定を変更する