小説・文芸 > 絞り込み
74607件中 10341~10360件を表示
ジャンルを絞り込む
大江戸もののけ物語
川崎いづみ 渡辺ナベシ
新海一馬は、気が弱いけれど、心優しい寺子屋の先生。わんぱくな子どもたちにとまどいながら、気が強い教え子・お雛に助け…
大江戸妖怪かわら版
香月日輪
天下泰平の大江戸市中で、健気に生きる少年・雀の日常をつづった「風流大江戸雀」。人狼の魔人・百雷の同心としての活躍を…
大江戸仙界紀
石川英輔
暮れから正月にかけての、江戸市中のにぎやかな生活。かわいい芸者のいな吉を連れて熱海へ……。160年前に転時(タイム…
大江戸落語百景
風野真知雄
大工の辰五郎に嫁いだおたまは、とんでもなく可愛いと隣町まで評判の嫁。だが困ったことにいびきをかく癖があり、そのもの…
大江戸ラブサスペンス短編集
本庄慧一郎 宮島幸次
江戸という時代に生きた若者たち。その熱い恋のてんまつは異なるが、「恋に殉じた姿」はみな美しい!赤穂浪士・四十七士の…
大江山異聞 鬼童子(きどうじ)
菊地秀行
平安時代、一条天皇の御世。京の都に鬼が出没し、貴族の娘たちが攫われる騒ぎが頻発していた。源頼光から解決の命を受けた…
大江山幻鬼行
加門七海
骨董店で手に入れた京都・大江山の鬼の文鎮。その直後、友人から蝶の上に角を生やした鬼が乗っている写真を見せられた。「…
OLときどきネパール人
瀬尾里枝
日本では日々忙しい会社員、そしてときどきネパール人に変身――。旅先でのある出会いを機に、たびたび訪れることになった…
大岡越前
吉川英治
名奉行といえば、第一に名前をあげられる大岡越前。だが、彼の前半生は決して人に誇れるものではなかった。元禄の悪風に染…
名奉行、大岡越前。しかし若き日の彼は放蕩三昧、水茶屋で働くお袖との間に娘までなしたが、二人は一緒にはなれない。彼が…
名奉行、大岡越前の知られざる若かりし日々。自ら犯した過去の過ちを自ら裁く!希代の名奉行、大岡越前。長じて後は八代将…
大岡忠相 江戸の改革力 吉宗とその時代
童門冬二
テレビドラマでおなじみの大岡越前こと、大岡忠相。第八代将軍吉宗の時代に江戸町奉行として江戸の改革に尽力した人物。江…
大奥
鈴木由紀子
美貌、知性、家柄、色じかけ……。女としてのあらゆる武器を使い、ただひとりの男をめぐって争った江戸城大奥は、八百屋、…
大奥騒乱 伊賀者同心手控え
上田秀人
将軍家治(いえはる)の寵臣田沼意次に遺恨を抱く松平定信は、大奥を害して失脚に導こうとする。実行役は腹心のお庭番和多…
大奥追放 異聞吉宗と絵島
正徳四年、奥年寄・絵島と役者・生島新五郎の密通が発覚。だがその裏には、権力抗争に明け暮れる徳川幕府というオトコ社会…
大奥づとめ
永井紗耶子
己を磨きたて、美しく着飾り、上様の目にとまって寵愛を受け、子を授かる――。それこそが本望とされてきた大奥。だが、三…
大奥同心・村雨広の純心
幕府の政治刷新に大ナタをふるう新井白石の家臣・村雨広。剣の腕を見込まれて、幼き現将軍・家継の実母である月光院の警護…
大奥二人道成寺 お狂言師歌吉うきよ暦
杉本章子
大名家の奥向きで踊りをお見せする狂言師の一座に加わって間もない歌吉に、上様の御前で「道成寺」の連れ舞を披露するとい…
大奥の奥
徳川将軍家15代の歴史は、大奥の女たちを抜きにして語ることはできない。将軍の世継ぎを産むだけの存在ではなく、表の政…
大奥の座敷童子
堀川アサコ
時は黒船来航に揺れる徳川家定の治世。 奥州にある野笛藩一の美女、今井一期(イチゴ)は貧する国許を救うため、野笛出身…
検索の設定を変更する