ジャンルを絞り込む
大いなる謎 北条早雲への旅-人生の真実とゆかり…
泉秀樹
本書のテーマは「北条早雲は現代に何を残してくれたのか──」。「泉秀樹の歴史を歩く」(J:COMテレビ)で人気の歴史…
織田信長と戦国武将 天下取りの極意
不世出の英雄・織田信長。戦国、安土桃山という現代に似た弱肉強食、絢爛豪華な文化の時代をリードし、その後の日本の基礎…
おんな今も昔も史
ちょっと疲れぎみな男たちを尻目に、元気に活躍する現代の女たち。しかし歴史をひもとけば、いつの時代も女性は強かった。…
この20人は、なぜすごいのか
今を乱世と呼ぶ人がいる。国民不在の政局、沈み続ける日本経済、ほんの数年先の未来がまったく読めない時代に、自分の居場…
商売繁盛・老舗のしきたり
二、三十年で消えてしまう企業が当たり前なのに、三百年も続く”奇跡”の会社が日本にはある。そんな老舗の創業者や中興の…
戦国なるほど人物事典
戦国動乱の筋書きは、力強い個性がつくりあげた!豪勢な旅から一転、本能寺に散った織田信長。判断力と勇気と幸運を兼ね備…
「東海道五十三次」おもしろ探訪
約千三百年前、五畿七道が大宝律令で制定されて生まれた東海道に、徳川家康が宿駅を整備してちょうど今年で四百年。長い歴…
日本暗殺総覧 この国を動かしたテロルの系譜
古代から現代に至るまで、日本の歴史は暗殺によって動かされてきたといっても過言ではない。本書は、知られざるエピソード…
日本「古街道」探訪
人やモノが無数に行き交い、日本列島に文化や産業を育んできた街道。だが、古き良き日本の面影が残る砂利道や石畳は、絶え…
幕末維新なるほど人物事典
時は、幕末から明治へ――日本を揺るがす大戦乱の後には、熱い男たちの足跡だけが残った・・・・・・。幕末維新期には佐幕…
水戸黄門の素顔
テレビでおなじみ、天下の副将軍「水戸黄門」。しかし助さん格さんと悪を懲らしめて全国を漫遊した話は完全な創作。人生最…
歴史人物・意外な「その後」
晩年はアウトドアを満喫した伊達政宗、大大名から蹴鞠の宗匠になった今川氏真、体調不良と闘いながら大御所政治を行なった…
歴史人物・とっておきのウラ話
鎌倉幕府を開いた源頼朝、浮気がばれて妻の北条政子から“ひどい目”に!? 天下の豪傑・加藤清正、便所で高ゲタをはくそ…
歴史を歩く 信長 戦いの若き日々
信長は生まれながらの天才ではなかった! 勝幡城、小牧山城、桶狭間、岐阜城……現場から見えてくる意外な真実。信長の人…
歴史を歩く 深掘り神奈川
日本初の鎌倉武家政権を樹立した頼朝や秀吉の小田原攻め、明治維新を招いたペリー来航など、神奈川はたびたび日本史の舞台…
検索の設定を変更する