ジャンルを絞り込む
阿川佐和子のこの人に会いたい9
阿川佐和子
まさにこれこそ、150万部突破のベストセラー『聞く力』の実践編! 2013年末、ついに1000回を迎える週刊文春の…
アンタさん
駆け出しライターの私が、後輩の結婚式の2次会でワインを思い切り引っかけて知り合った男は、なんと宮大工。食事に誘われ…
いい女、ふだんブッ散らかしており
父を看取り、認知症の母を介護し、対談・執筆・テレビの司会と多忙を極める著者。自ら「床族」と称し、何でも床に積んでし…
ウメ子
ン年前の子ども時代を舞台にした、著者初の長編小説。ウメ子は変わっている。ウメ子はふつうの子とちがう。初めて会った日…
おいしいおしゃべり
阿川佐和子の待望久しいエッセイ集。今回は古今東西のおいしいモノとヒトを探しての楽しいエッセイ。若い女性に大共感の阿…
女ともだち
村山由佳 坂井希久子 千早…
敵か味方か? 怖くて温かくて切ない人気女性作家短編小説集人気女性作家が競作した豪華短編集。衝撃のラスト、細やかな心…
オンナの奥義 無敵のオバサンになるための33の扉
阿川佐和子 大石静
『聞く力』シリーズが190万部のベストセラーとなる一方、2017年に“還暦婚”を果たした阿川佐和子さん64歳と、『…
聞く力 心をひらく35のヒント
「週刊文春」の名物対談「阿川佐和子のこの人に会いたい」が、連載900回を超えた。20年間で取材した各界著名人は10…
「聞く力」文庫1 アガワ対談傑作選
アガワの文庫新シリーズ創刊!コワイ人、エライ人、黙る人の懐に飛び込む阿川佐和子のインタビュー術が縦横に駆使された、…
「聞く力」文庫3 アガワ対談傑作選 追悼編
千回を超えた「週刊文春」対談連載「阿川佐和子のこの人に会いたい」。多士済済のゲストには亡くなった方々も。スポーツ、…
「聞く力」文庫2 アガワ随筆傑作選
エッセイで辿るアガワの激動(?)の人生!癖の強い赤ん坊次代、志賀直哉から入学祝いに贈られた黒いランドセル、お転婆盛…
強父論
「俺が死んでも讃える追悼記など書くな」という父・阿川弘之の遺言に、「お父ちゃんがいかに無茶苦茶な人であったか。周囲…
ことことこーこ【電子特典付き】
離婚した香子が老父母の暮らす実家に戻ると、母・琴子に認知症の症状が現れるように。弟夫婦は頼りにならず、香子は新しく…
作家の履歴書 21人の人気作家が語るプロになる…
作家になったきっかけ、応募した賞や選んだ理由、発想の原点はどこにあるのか、実際の収入はどんな感じ…などなど。人気作…
叱られる力 聞く力2
150万部超のベストセラー『聞く力』の第2弾、ついに登場! 今回のテーマは「叱る」です。『聞く力』についての取材を…
スープ・オペラ
ルイ。独身。35歳。女手ひとつで育ててくれた叔母さんが、還暦を前に突然の恋に落ちて出奔。一人残されたルイの家には、…
正義のセ(角川文庫)
尼崎に転勤してきた検事・凛々子。ある告発状をもとに捜査に乗り出すが、したたかな被疑者に翻弄されて取り調べは難航し、…
その場しのぎの英会話~カタコトでも一年間住んじ…
『そもそもわたしが海外旅行を始めようを思ったのは、テレビの仕事にちょっと疲れたからでした。(中略)だから、大した覚…
タタタタ旅の素
トラブルがあってこそ、旅は楽しい! 幼少時からの放浪癖、ホテルの備品にめっぽう弱い吝嗇(りんしょく)癖、父親から受…
残るは食欲
雑誌『クロワッサン』に連載中のエッセイ「残るは食欲」をまとめた3冊目の本、『娘の味 残るは食欲3』ができました。今…
検索の設定を変更する